仙川ポータル

愛犬と過ごす世田谷と調布の境の街「仙川」。仙川周辺をブラブラ見つけたものや気になったものを紹介しています

仙川でも知る人ぞ知るお弁当屋「80 YASO」に行ってきました

犬と一緒に散歩するたびに通りがかっていた数字の80が書かれた謎のお弁当屋さんが気になっていました。

しかもいつやっているのか分からない。ふと、お弁当買いに行こうとしたら閉まっていたりと謎が尽きませんでした。しばらくしてから水曜日と木曜日限定で営業していると知りました。

元々は普通のお家で、空き家になったなぁ……なんて思っていたら、気付くとリフォームが始まっていていました。1年前にこんなツイートをしていました。当時はお店の名前がわからず「80のお弁当屋さん」と言っていました。

謎のお弁当屋「80 YASO」に行ってきました

謎のお弁当屋の名前は「80 YASO (はちじゅうやそ)」。仙川の商店街から離れた伊藤農園沿いにあります。家で仕事をしていると、妻から電話があり呼ばれて行ってみると、豚汁を食べていました。なぜ……

お店の外観

営業している日は鳥の絵が描かれた旗が出ているのでわかりやすいです。オープンしたての頃には見た記憶がない……いつから出てるんだろう。

店内

「80 YASO」の店内は、6席ほどのこじんまりとしたお店です。普通の民家を想像していましたが想像よりも飲食店寄りの面持ちでした。

食べたもの

お弁当を持ち帰って食べることも、店内で食べていくこともできます。

気になる「80」の由来

話したことを書いていいのを確認するのを忘れちゃったので、「80」の由来が気になった方は一度お店にいってみてください。

「80 YASO」のブログはこちら。その日に食べられるケーキやメニューも紹介されています。

yasso.blog.jp